こんばんは!
ズボラなチキンです

今日は体調がよろしくありませんでした

- 朝から電車を降りるか迷うレベルの腹痛、
- 止まらない頭痛、
- 喉の痛さ
痛さ続きでぐったりです

でもこんなときこそ、
健康のありがたみをみにしみますよね

毎日感謝は難しいけど、
こういう時は日々健康に生きれてることに感謝したいものです

話はそれましたが
あなたはこんな時どうしますか?
条件👇
- 頭痛が朝から続いてる
- 友達と飲みにいく約束が夜にある
- いつでも会える友達である
- 明日も仕事である
A.今回はドタキャンする
ご名答だと思います。社会人として。はい。
でも私悔しいんです!

一生懸命頭痛い中働いて、
楽しいことは仕事のためにキャンセルだなんて。
なので私は
楽しく飲めてるイメージをしながら働きます。(仕事は集中しますよ)
そして極力、自分の不調に目を向けない。
しんどいと思えば思うほどしんどくなるから。
で、ひどくならないために、
カテキン(菌に勝ーつ!)と思って
ひったすら緑茶を飲み
できる限りトイレに行く!(毒素排出)
そして、多少頭痛いのが治ってなくてもそのまま飲みに行く。
楽しく話してると
本当に不思議ですが、
自分の体調に目がいかず、
元気な時の自分を勘違いするので
飲みが終わる頃には
不調だったことを忘れてるんですよ



これぞいわゆる
雑(読み:ズボラ)
療
治
です!

ていうのは冗談ですが。
もちろん、自分の体は自分しかわからないので無茶は禁物ですが、
私は過去にこの方法で
次の日も元気に仕事行ってます

(カラオケに行った時は喉が心配だったけど大丈夫でした)
あくまで、ガチの風邪の引き始めだったら、
休むのが一番ですよ。
どーしてもあそびたい、
それで悪化してもしゃーないくらいのテンションなら
元気な自分を演じて引き寄せてみてください

これぞ、なりたい姿を演じ、引き寄せるやり方の一番身近な実験だと

知人は鼻水たれて声枯れてるのに
大丈夫と言い聞かせ冬の海にサーフィンに行き、
見事に鼻が通って帰ってきました。
そして一言、「塩で治ったんちゃうか」と。
ほんまかいなー!
でも、気の持ちようってこういうことだと思います。
まだ頭痛いけど、デートに行くとします

帰る頃には治ってるはず!
★翌日追記★
頭は途中まで痛かったですが、
翌朝にはけろっと治ってました
