こんばんは!引き寄せの法則勉強中のキャリーです。
今回は、「考え方を選ぶ」ことで、引き寄せを行う方法をつづった、都築まきこさんの「あなたのままで奇跡を起こす」を読んだので、自分なりに解釈し、まとめたいと思います。
●目次●
ネガティブなおネガさんとポジティブなポジ君では、同じことが起こっても引き寄せる未来が違う
よく、「あの人運いいなー」って思われる人っていますよね。引きが強いというか。逆に、なんでそんなに不運を引き寄せるんだろうっていうくらい、アンラッキーな人もいます。思い浮かべてみて下さい。
強運の持ち主は、わりと分類するとポジティブな方なのでは?アンラッキーな人は、わりとネガティブな人なのでは?
例えば通勤時間、電車が遅れました。
ととらえる。
ネガさんは「うわ!早く起きたのに最悪。会社にも電話しないといけないし。今日って本当についてない」ととらえる。
ポジ君は電車が遅れた今日という日も「ラッキー」ととらえて会社に行く。
ネガさんは遅れたことで、「運が悪い日」ととらえて会社に行く。
この後の2人の会社に着いてからのふるまいはどうでしょうか??
ラッキーなことがあって、会社に行った時って、例えばいつもよりさわやかに挨拶できたり、人助け余分にできたり、周りにもいい影響を及ぼしますよね。
人間関係は鏡なので、いい振る舞いをするポジ君は、さらに周りからいい反応が返ってき、結果的に「いい一日」を過ごすことができます。
ネガさんは不運な日、と眉間にしわを寄せ出社をし、どんよりとしている。同じくマイナスな空気も周りに影響を与えるので、そういう時に限ってトラブルに見舞われて「やっぱり今日って最悪」と自ら最悪な出来事を引き寄せ続けてしまいます。
無理強いする必要は一ミリもない、マイナスな感情が出てきたときは、マイナス感情を持っている自分をいったん認めてあげよう
いきなり今までネガティブに生きていた人に、「ポジティブに生きろ」と言ったって、表面上ではできたとしても、本人が心からポジティブに物事を思うことはできません。
本人が思えないんじゃ意味ない。
本書では、
マイナスな気持ちもいったん認めてあげるのが大事
と書かれています。
認めてあげた上で、そのマイナスな気持ちを持ちながらも、その物事に向かって頑張る自分をほめてあげるというスタンスです。
こうすれば、マイナス思考だけで終わるのではなく、結果的に、自分をほめるというプラスにつながります。
そうやってマイナスも認めてあげることで、自分を肯定することをどんどん覚えていけるでしょう。そうすれば、自然とポジティブ思考が芽生えてくるのではないでしょうか。
何か考えるべきことが起こったとき、すぐに思考をいつも通り選ばず選択肢を複数作ろう
一つの事実に直面したとき、すぐに「うわ!○○せな!」と反射的に思考を選び取るのではなく、いったん一呼吸置きましょう。
そして、今までの自分ならどういう考えを選択するのかを考える。
なりたい自分、あこがれのあの人ならどういう選択をするのかを考える。
そのほかにも思いつくのであれば、新たな選択肢を考える。
そうやって自分の中で考え、選ばせてあげることで、捉え方を変えていきます。
たとえば、仕事を新たに大量に引き継がなければいけなくなったとき。
考え方A
「最悪や。なんで同じ給料でこんなに仕事増やされなあかんの。やってられへんわ!」
考え方B(憧れのあの人なら、と想像する)
「うわ!仕事増えるんか。効率よくせな回らんなー。でもここは私の効率UP術の腕の見せ所や!かかってこい!」
考え方C(そのほか)
「仕事増えるんかー。。。その分自分にご褒美の言い訳にしよっと。(ニシシ)」
同じ「仕事を振られた」事実でも、受け止め方次第で今後の働き方も、ストレス度合いも違ってくるでしょう。
また、考え方Aもよくある考え。こう思ってしまったからって自分を否定する必要はありません。
「仕事が増えてイヤや!やってられん!」と思っている自分を一度受け止めましょう。
そのうえで、降りかかる大量の仕事を、いやいやでも頑張ってこなしている自分をほめてあげましょう。
「あんなに嫌がってたのにちゃんとやってるやん。偉い偉い。そのうちいいことある!」ってね♪
「やめたいことリスト」をつくる!
都築まきこさんの「あなたのままで奇跡を起こす」に、この項目があります。
よく引き寄せの法則では「やりたいことリスト、願望リストつくって、それを具体的にイメージする」という手法が謳われますが、まさかのやめたいこと!
私も目を疑いました。
マイナスをわざわざ考えてどうするんだ?と。
でもとりあえず、つべこべ言わずにやってみました笑
- 満員電車に乗る
- 嫌いな事務仕事
- 気にしいな自分
- 母との今の最悪な関係
- 買い物で値段を判断基準にする
- 散らかすという特技
- 周りの目を気にする
- 制服のスカートのホックがとまらない
- 出っ張ったおなか
- 良い服のカバン、靴、服を選べない自分
- 愚痴る自分
- ビビりな自分
- ズボラな自分
- 心配性な自分
- 肌をもったいながって化粧が適当な自分
- 心が狭い自分
- お金を気にする自分
- フットワークの重さ
- 仕事の何でも屋さんのポジション
- 自分のことにはケチってしまう性格
などなど。
そして、この辞めたいことリストを見ながら、
「いつか辞めれる、別にこれらは一生付きまとうことじゃない」と自分に言い聞かせる(慰める)。そうすると、不思議と「今だけか。がんばろか!」とポジティブな感情が生まれてきたりするそう。
確かに私も、むしろ「さっさとこれらを辞めれるように頑張るぞー!」という気になりました。
結果的にモチベーションアップってことはプラスの効果ですよね♪
人は、1日の間に、数万回思考を巡らせているとも言われています。
その思考が、プラスなものばかりを選べる、
超おめでたいハッピーポジティブ脳ミソになっていたとしたら。
人生楽しくなりそうな気がしませんか?
ネガティブな自分を責める必要は一ミリもありません。
それも含めて自分は自分だから。
でも、考え方、思考の選び方の違いでここまで変わるなら、私はポジティブな思考を選べる人になりたいと思います♪
私が心に刺さった部分をかみ砕いてまとめただけなので、
実際は本を読む方が数百倍響きますよ♪
以上、ズボラなチキンでした( *´艸`)