Good day!ズボラなチキンです!
今日は突然ですが、早生まれ代表としてモノ申したいです。
なぜ日本人は、知り合って割とすぐの段階で
「28歳なんや!?それって今年29歳の学年ってこと?」って聞いてきます。
いいんですよ。この「今年○○歳」が、まだ元同級生の間とか、同僚とか、年が近くて同い年か確かめたくて言っているなら仕方ありません。(それでも不快ですが)
ぜんっぜん年も近そうではなく、なんなら今後関わらなさそうだからそこまで聞いたところで仕方のないような人に、合コンとかで聞かれるとイチイチいらっとします。
そして、この私の頑固な性格。いちいち訂正してしまいます。
「あー。私今年○○歳なったので」って。
ギリギリの早生まれの主張
だってね?!そりゃあ4-7月生まれくらいの人にはわかりませんよ。わかりませんけども。
私は年度末最後の日に年を取るんですが、
4月頭、なりたての28歳に降りかかってくることばが
「今年29歳」ですよ。
今年今年ってさ。1年は1月1日で始まって12月31日で終わりますよね。
学校の時は4月1日に始まって3月31日に終わりますよね。
学校卒業して何年たってると思ってるの?!?!
女性なら誰でも年を取りたくないって思ってるはず。
そんな中で、11か月も早く次の年の年齢を言われるかわいそうな早生まれ組のことも考えて下さい。
そしてね、まあ早生まれだけでなく、11月―12月あたりも言ってしまえば半年先の年齢を4月時点で言われたりするわけで、仲間だと思うんです。
ということは、超絶単純計算で
この人口の半分はまだ半年以上先の年齢で4月から扱われるわけですよ。
この「学年年齢」で認識しあう文化はなくならないのだろうか?
半分の人が損してるのに。
年取りたくないんです、私
多分、でも私ほどみんな、
気にしてないんですよね。はい。
何を隠そうわたくし、中学生ぐらいからずっと
「大きくなりたくない」って思ってたんです。年取るのがいやだって。
普通はそれぐらいの年齢の子って、「早く大きくなりたい」とか「花の17歳」に憧れるとかあると思うんですけどね。
中2のときに、小5の妹と姉妹が反対に見られた時、嬉しかったんです。変ですよね。
○―ターパン症候群を本気で調べたくらいです。
そんな年取りたくない気持ちが人一倍強く、究極の早生まれに属する私だからこそ、
今回のことはどうしてもモノ申さずにいられなかったわけです。
年齢反発頑固者な私が見つけた解決法
良かったらマネしてください(せーへんわ!)
私の誕生月は4月なのですが(あ、誕生日バレル)、
自分の誕生日が過ぎるまでの1月から3月までは
「今年28歳になる(4月になる年齢)」と言い、
過ぎたらば
「今年の4月に28なった」というんです。
そうすれば、この学年年齢主義の世界では
損するどころか
1歳下に見られる確率が70パーセントくらいです。(なんやねんそれ)
生きづらいと感じる部分は、無理になじまず、すり抜ける方法も考えることも大事だと思います♪(すり抜けとんかこれ)
というわけで、早生まれの人に「今年○○歳」を4月から押し付けるのは止めてあげて下さいね☆笑
コメントを残す