転職まで空白期間がある場合の退職後の手続き解説【お得情報付き】

退職後の手続きと 保険節約術

退職した!転職先は決まっているけど2か月空白期間がある!こんな幸せな転職の仕方、いいですよね。

でもここで気になるのが、手続き関連。通常の「就職先が決まっていてすぐに働きだす」もしくは「全く就職先が決まっていない」場合の手続き関連はよく見かけますが、決まっていて間が空いてしまう場合はどうなのか、気になりますよね。

今回私が6月に退職し、9月から雇用が決まっている状態なので、その手続き関連のノウハウと、少しでもお得に税金を納める方法を伝授いたします。

退職後の手続き,空白期間があるけど就職先決まってるから、どうしたらいい!?

調べる

転職かれこれ5回目ですが、本当にこの手続き関連は面倒なんですよね。でも、すごく大事なことなので、はっきりさせておきましょう。

通常、転職先が決まっていないのなら、行くべきところは大きく分けて3つです。

退職後、転職先が決まってない場合の手続き先
  1. 市役所関連(国民健康保険)
  2. 年金機構(国民年金)
  3. ハローワーク(雇用保険関連)

でも、就職先がすでに決まっていて、空白期間がある場合の手続きはちょっと違います。

というのも、自己都合で会社を辞めていて、3か月以内に働きだす場合は、ハローワークは行かなくていいからです。

え!!?じゃあそれまで働いた雇用保険分はパア!?
大丈夫。辞めてから1年以内に働きだし、雇用保険を収めるならば雇用保険の被保険者期間は引き継がれるのですよ

そう、とはいっても、 行かなきゃいけないのが①市役所関連と②年金機構。ぶっちゃけた話、病院行かなきゃ払わなくていいんでは!?なーんて思ったこともありますが、実はそうでもありません。

転職の空白期間が1か月でも国民保険の手続きは必要!

びっくり

そうなんです。悪魔のささやきで、1か月くらいならなんて以前思ったことがあるんですけど、結局退職日にさかのぼって保険料払わなきゃいけなくなるんですよね。

しかも 入っていない期間は、万が一病院にお世話になるとき10割負担になってしまうし(後から保険証出せば返ってきますが面倒が過ぎますよね)、ケガしまい、病気しまいと思っているときに限って、何か起こったりするものなのですよ。

以前転職の際の非雇用期間に、まあまあひどいやけどをしまして、『保険に入ってないから病院行けない」と必死で民間療法で乗り越えました。

で、その時に懲りて後々市役所に出向いたら、結局退職日からの保険料全て払わされて・・・。そんなんだったら最初から入っておいて、すんなり病院行った方が費用面も精神面も楽だったなと反省いたしました

保険って、「何か万が一がないため」に払っておくのが正解なんですよね。そもそも日本では義務だし・・・。というわけで、ちゃんと国民健康保険証は作っておきましょうね。痛い出費ですが。

転職の空白期間が1か月でも国民年金の手続きも必要!

そう、1か月くらいいいか、とも思うのですが、 今まで頑張って払ってきた分、空白期間はないのがベター。それに、きちんと申請すれば、非雇用期間の間は、支払いが状況によって異なりますが延期されたり、免除になったりするんです!行かない方が損してしまう可能性が高いので、面倒ですが国民年金の手続きも済ませましょう。

さらに面倒なことに、 自治体によって差があると思いますが、年金って市役所でできないところもあるんですよね。私の地元は年金機構とハローワーク、市役所がすべて点在しているので、余計にさぼりたくなるありさまでございます・・・。

忘れちゃいけない出費:住民税の支払いは遅れたら高くなるからお早めに・・・

one

住民税に関しては退職時期によって納付書が送られてくる人とそうでない人がいるんです。1月~5月で退職した人は、最後の給料から天引きになるので、退職後忘れたころに税金という痛い出費がくることはありません。思ったより給料が最後低くなるだけで・・・。

で、6月以降に辞めた人に関しては、選択肢があります。勤め先に、最後の給料から全額引いてもらうのか、納付書を送ってもらう手続きをして、自分で振り込みを時期ごとにするのか・・・。金額は変わらないので、お金にめっちゃ余裕ある人は引いてもらってる方が楽は楽ですよね。

でも、転職先決まってるなら、転職先に出して天引きしてもらうという方法も一般的かと思います。

どっちにしろ一括だろうが分割だろうが金額変わらないから、忘れないようにさえすればいいと思うよ

退職後のいた~い出費を前に、すこ~しでも得する方法

money

もう今日手続きに行って、でっかい金額を目の前に(あ、今お金ないからそう感じます特に。別に前年度の年収なんて事務職なんで知れてるんですが)、いったん絶望しました。笑

で、ふと思い出したんです。確か nanacoはクレジットカードからチャージできて、さらに公共料金の支払いができるはずだと。たとえ1パーセントでも、チリも積もれば山となります。一人暮らし歴4年。例えば水道代をざっくり計算しても3500円×6(2か月に1回)×4=84000円分支払ってます。

そう考えれば、税金約5万+保険料約3万+年金約2万 を1回払うだけで11万、つまり1100円くらいはポイントで戻って来るってことになりますよね!現金で払えば1円も帰ってこないので、この差は大きいです。

少しでも得をするのならば、リクルートカードです!なんと、クレジットカードの中で一番還元率がいいんです!通常0.数パーセントの世界ですが、リクルートカードは還元率が1.2パーセントあります。10000円で120円、10万円分払えば1200円が戻ってきますね!

私はリクルートカードをメインに使ってますが、めちゃくちゃポイントたまります!還元率の良さでしょうね。そしてPontaポイントにできるので、私のお昼ご飯(ローソン)はこれでまかなえておりますw

まとめ:就職先が決まっていても空白期間がある場合は健康保険、年金の手続きをお忘れなく

やっと仕事が終わってハッピー!になるかと思います。就職先が決まっている分、何もせず遊び惚けたいのもわかります。でも、 万が一のこともあるので、健康保険はきちんと加入しましょう。私みたいな痛い目をしてからでは遅いです。

年金も、今までずっと真面目に収めてきたのならば、空白期間を作るのはもったいないので、面倒ですが払いに行きましょう。

そして、忘れたころに税金の納付書が送られてくるので、辞めてからの資金は、ある程度残しておいた方が無難です。以上のことを守って、楽しい非雇用期間をお過ごしください。