【3分で理解】異動したばかりだけど辞めたい!退職前に知っておくメリット・デメリット

work

この記事は広告を含みます

異動は会社員なら誰もが経験する出来事ですが、時として「この環境は自分に合わない」と強く感じることがあります。私自身、2019年3月に異動を命じられ、6月末で退職を決意しました。その経験から、同じように悩んでいる方へメッセージを送りたいと思います。

「異動したばかりで辞めたい」場合に最短どのくらいで辞められるのか

「もう少し様子を見たら?」という声をよく聞きますが、法律上は2週間前に退職の意思を伝えれば退職は可能です。ただし、実務的には引継ぎのため1〜2ヶ月程度の期間を取るのが一般的です。

この法律上の権利を知っておくことは、精神的な支えになります。どんなに反対されても、最終的には自分で人生を決める権利があるのです。

筆者
どうしても自分で言いにくかったら、お金はかかるけど業者に任せちゃうのも◎

いろいろ退職代行サービスが出てきてるけど、やはり弁護士がついてくれるのは安心なので、弁護士法人みやびの退職代行サービスがいいでしょう。着手金は5万5千円ですが、相談だけなら無料です!強引な勧誘もないので気軽にラインで相談してみることが可能です◎

「異動したてで辞めるなんて申し訳ない」は本当か

仕事がつらい

新しい部署での研修や引継ぎを受けながら「もう辞めたい」と考えると、教えてくれた方々への申し訳なさで胸が押しつぶされそうになります。

でも、ここで考えていただきたいのは、あなたの人生の幸せです。

以下の質問に正直に答えてみてください:

  • 周りへの「申し訳なさ」だけを理由に、毎日の苦痛に耐え続けますか?
  • その状況で2年我慢することに、どんな意味がありますか?
  • 我慢して続けた先に、あなたは何を得られますか?

私も教えてもらった先輩には最後まで申し訳ないなと思いました。

でも、ここで考えてほしいのはあなたの幸せ第一です。

仕事が苦痛で仕方なくても、周りに「申し訳ない」だけを原動力にあなたは続けますか?

他にやりたいことがなくてとりあえず頑張ってみる分にはいいでしょう。でも、「イヤイヤ」なのに、「申し訳ない」という理由だけで、とりあえず2年居座りますか?居座った先に得るものはありますか?

この答えがYESなのであれば、頑張って続けて下さい。でもNOであれば、下記も知っておいてください。

異動したてで退職するメリット1:引継ぎは意外と早い

coworker

私は実際、4月に異動し、6月に退職しました。引継ぎ期間は長いものではありません。私は転職は何度も経験していますが、 異動直後の引継ぎは私が想像していた以上に早かったんです。

異動直後にやめるメリット:引継ぎは早い

異動直後の退職には、意外な利点があります。私は4月に異動し、6月に退職しましたが、引継ぎは驚くほどスムーズでした。

その理由は単純です:

  • まだ前任者の記憶が新しい
  • あなたはまだ仕事を覚えている途中
  • フル稼働前なので業務負荷が軽い

つまりあなたは0.8人前だと思っていいでしょう。徐々に仕事を増やしていっているところなので、完全にフル稼働で3年働いていた人が辞める時よりも引継ぎは圧倒的にスムーズです。つまり、「1年は頑張らないと」と考えるより、むしろ早めの決断の方が、組織への影響は少ないかもしれません。

グッドポイント診断

\自分にとっての向き不向きが無料で分かる!/

 

 

なので、「とりあえず申し訳ないから1年いよう」とか思うぐらいだったら、 どのみち1年後にもっと労力をかけてしまうので、辞めたければ引継ぎ後でもやめたらいいんです。

異動したてで退職するメリット2:人間関係が割り切れる

work

異動直後は人間関係がまだ浅いため、感情的な負担が少なくて済みます。「この人には合わなかったんだね」程度の理解で終わることがほとんどです。

私の場合も、主に指導してくれた先輩から「合わなかったんだね」と言われただけでした。何年も一緒に働いた部署を去る時のような重たい空気はありませんでした。

それでももちろんしんどいけどね

異動したてで退職するデメリット:転職活動の際に不利?

interview

異動してすぐ退職というのを転職活動の際に、面接で話すことになるでしょう。

その際に、ちゃんと 辞める判断基準に至った経緯を言えるようにしておく必要があります。

筆者の場合
  • 元々英語を使って仕事をしたかったからこの会社に入った。で、そこで精一杯貢献できるように努めてきたけれども、突然1ミリも英語を使わない部署に異動になった。
  • 仕事をしようとしてみるも、仕事のやり方も従来と全く違い、非常にアナログで、どうしても肌に合わなかった。
  • やっぱり私は海外との連携をとって働くことに意義を感じており、それがなくなったまま働くことはできなかった

みたいな感じのことを面接では答えてましたね。

要は 面接官が「なるほど。だから転職したいんだね?」と思ってもらう事が大事です。これさえ思わせることができればいつ辞めたっていいんですよ。

なので、この 「異動直後の転職は不利かどうか」は、「動機次第」ということになります。

異動直後の転職が不利になるかは面接や書類の準備次第。

持ち件数圧倒的多数で無料で転職相談に乗ってくれて、一緒に履歴書や職務経歴書も確認、アドバイスをくれるリクルートエージェントで話を聞いてもらうのもお勧めです。

私も利用させていただきましたが、面接対策もしてくれたので新卒の就活よりうーんとやりやすかったです。(※筆者は就職氷河期の人ですw)

\まずは無料で気軽に相談/

異動したてで退職するデメリット2:辞めるまでは新部署で完全にアウェイ

もうこれも実体験ですが、仕方ないです。

メリット側でお伝えした、「人間関係が割り切れる」ことの副作用ですね。まだ人間関係出来てない、 引継ぎしたてなのに辞める人なんて、新部署の人からしたら「なんやねんこいつ」ですよ。

そりゃそうです。なので、よく思われなくて当たり前。

辞める時も新部署の人は送別会おろか花束もなかったよ。旧部署の人からはプレゼントもらったけど

なので、いい意味でも悪い意味でも非常にドライな関係性になります。

異動から2か月で仕事を辞めての振り返り

woman

結局私は異動から2か月で仕事を辞めてしまいましたが、今振り返っても後悔はありません。

むしろ、以前いた部署のことは思い出しても、最後異動した後の部署のことなんて、メンバーすらうろ覚えくらいの状態です。

覚えているのは、すんごい人間関係が浅くてアウェイだったことだけ。仕事には違和感しかなかったし、どう考えてもなじめませんでした。

私の場合、ボーナス7月なのに6月で辞めたんですよね。それだけはちょっともったいなかったな~。後悔といえばそれくらいです笑。

なので、今、「迷惑かけたくない」と転職をもし思いとどまっているのなら、異動したてはむしろ、「辞めやすい」ぐらいに思ってもらっても大丈夫ですよ。


中途採用で入ってきた人が、あっという間に辞めていくことありますよね。残された人はあれを見ている感じです。

「あ。あの人合わなかったんだね。」って。

 

辞めるまでの時間はしんどいと思いますが、それはいつ転職したって一緒。

部署が合わないなら、人生には限りがあるんだし、思い切って転職活動をスタートしてみるのもいいのでは?

転職4度経験した私ですが、

転職のたびに登録するサイトはやっぱり<リクナビですね。やはり 業界最大手だから、大量に求人が見れるので。

ネットショッピング感覚で、とりあえず眺めるだけでも、転職したいと思うかもしれませんよ。

転職するかしないか決めきれない時

基本的に、人生って、自分一人で何かを悩むより、その道のプロに相談する方が早いんですよね。

転職経験ある人の話を聞いて回ってもいいし、自分の今のしんどさ、悩みを誰かに打ち明けてもいいし。

人に言いにくくても、無料で話を聞いてくれる人材紹介のプロもいるんで、まずは話だけでも聞いてもらってもいいと思いますよ!

\自分にとっての向き不向きが無料で分かる!/