沖縄と言えば沖縄そば、タコライス、海ぶどう、ゴーヤチャンプルー・・・。たくさんのグルメが頭をよぎりますよね。
ただ実はこれだけではあなたはめちゃくちゃ美味しいグルメを逃してしまうんです。それは・・・!
いなりチキン!

と思ってしまうかもしれませんが、これで引き下がってしまってはもったいないです!食べてから決めてください。二度目に食べるべきかを。

激うま「いなりチキン」とは

その名の通り、お稲荷さんとチキンのお店です。それ以外は売ってません。そして、こだわりぬいた味付けでやっているためか、店舗展開を広げる気もないようです(残念!)。

写真参考:うるま時間(https://urumajikan.com/portfolio_page/maruichi/)
地元の人が知っていて愛用しているお店で、インスタ映えなどはしないので、観光客には知られていません。今回私は地元の人から教えてもらったという情報を友人が持っていたのでこの「いなりチキン」に巡り合うことができました。
- 店名:丸一食品 本店
- 住所:沖縄県うるま市勝連平敷屋336
- ☎:098-978-3257(予約不可)
- 営業日:[火~日] 9:00~17:00
- いなり1個90円で単品買い可能◎
- チキン骨なし120-140円(グラム売り)
いざ実食!

テイクアウトしかないのでもちろんテイクアウトするのですが、車の中が美味しそうなにんにくの臭いで充満しました。

まずはお楽しみのチキン。「え!?!?!?」
うま・・・!!!
やばいです。これを食べたことがないまま生きてるなんてかわいそうってくらい美味しいです(どんな例えやねん)。
外側サックサク、中はジューシーな鶏肉ちゃんです。そして、ニンニクの味がパンチを聞かせています。
この秘伝の漬け込んだたれが何なのか非常に知りたいです!
そして、「どんな相性やねん」と思っていたいなりも食べてみます。

あっさりしてて、でもスーパーで買ういなりとはまた違って、チキンとの相性が抜群です。調べたところこのいなりチキンのいなりとチキンの食べ合わせは「無限ループ」だとか。
地元の人も食卓にあったら大喜びで取り合いしてしまうような人気だそうですよ。
これは確かに、イケる・・・!いなり食べてさっぱりして、パンチの聞いたチキンを食べて・・・。
全国展開してくれたら、週1絶対これランチにするのに(涙)。

残念ながら店舗は2店舗のみ。沖縄来たときは絶対また買います!お腹いっぱい食べにきます・・・!
ただ人気すぎて売り切れ必至らしいので、確実に食べたかったら午前中にお買い求めに行きましょう。
関連ランキング:寿司 | うるま市