つい最近、約3年間、半同棲をしていた彼氏と別れたキャリーです。
ラブラブのイチャイチャ真っ盛りで別れたわけではないのですが、心にぽっかり穴が開くというのはこういうことなんですね、と日々感じております。。。
別れの原因など、初めから読みたい人はこちらからお願いします。
時折襲う感情「戻れたらなあ」に苦しむときは

別れた直後、心に穴が開く感覚がある人は共通だと思いますが、時折つい「戻れたらなあ」なんて考えちゃうんですよね。話し合って別れたし、将来的に違うと2人ともが分かったから別れたのに。
歩いてる時、ふとぼーっとした時、1人で寂しさを感じた時、思い出のものを見た時、「戻れたらなあ」スイッチは別れた直後、至る所に落ちています。
当然やり直したければ、復縁の策略でも立てて戻ればいいと思うんですけど「だめ」とわかって終わってた場合行き場がなくて辛いんですよね。
失恋ソングも聞ける時とそういう気分になれない時とあったり。
冷静に諭してくれる友達の声は聞きましょう。
諭してくれる友達がいなくても、自分で第三者目線を持ち、語りかけましょう。書き出してみるのもいいです。アウトプット療法だったかな、手書き療法だったかな、本当にあるんですよ。
で、嫌だったところを書き出すとスッキリするみたいですw荒療治かもしれませんが。
私も最近は何度も言い聞かせてます。「どうせ戻ったって、幸せになれるわけじゃない。今寂しくなったから会いたいけど、戻ったところで、また不満だらけになるし、将来性はない。」
何度でも口に出して、書いて、言い聞かせます。私はこのブログもその療法の一つですね。
失恋仕立てのYoutubeをあげている人もなん人か見つけて、見ながら「わかるわー」ってなってました。
こういう共感もいる、いや時には癒されるのかもしれません。
「戻りたい、戻れない」まとめ

今日言いたいことは何かと言うとズバリ、戻りたいと思ってしまった時、その感情が「叶えない方がいい」ものなら、冷静に自分に語りかけましょう。
最後には「この感情は今だけだから頑張れ」と念を押すのです。自分にね。
いつかまた幸せになれるはずだから。
今失恋真っ只中の人、一緒に頑張りましょうね。
ちなみに失恋に苦しんで辛すぎるという方は、超絶長いこと引きずった筆者の立ち直り方の記事も好評ですのでよければご覧ください。